| 展示のお知らせ |

 Project  #33
「 藤棚へ 」
会期:2022年10月1日(土) , 2日(日), 7日(金), 8日(土), 9日(日), 10日(月祝)
時間 : 14:00 - 18:00
            

アズマテイプロジェクト
横浜市中区長者町3-95  伊勢佐木町センタービル3階

JR関内駅 北口 イセザキモールを直進600m
京浜急行 日ノ出町駅 長者橋を渡って直進400m
市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅 出口6A 300m

 

* 元祖中華つけ麺大王 左手の緑色の階段をのぼり三階へ

 

_

 

このたび 何度か展示をさせていただいたアズマテイプロジェクトが、伊勢佐木町センタービルの解体に伴い、藤棚町へ移転する運びとなりました。 この空間での最後の展示となるアズプロコレクション展にわたくしの作品も出品されます。 2011年に発表しました「Janus」のエディション作品に加え、主宰者より譲りうけた酒瓶を使用して継続する「涙壺」のシリーズ作品もつくりました。滴り落ちる「伊勢佐木町の涙」がこのビルの経た年月をたたえ、解体される建造物、空間をささやかに労います。

伊勢佐木町では最後となるこのプロジェクトと解体されゆく空間を見届けていただければ幸いです。 

 

_

 

| Group Show |

 

PROJECT #33
 " Heading to FUJIDANA "

1, 2, 7, 8, 9, 10 October 2022

14:00-18:00


AZUMATEI PROJECT

Location

3F Isezakicho Center Bldg, 3-95, Chojamachi, Naka-ku, Yokohama

600m by walk through the Isezaki shopping mall from JR Kannai Station(Exit North)
400m by walk from Keikyu Line Hinode-cho Station
300m by walk from Blue Line Subway Isezaki-chojamachi Station(Exit 6A)

 

https://www.junazumatei.com/

 

 

|| 個展のお知らせ ||

 

 

小川 浩子  「夜がわたしに語ること」

 

会期:2022年1月11日(火) 〜 1月29日(土)
時間 : 13:00 - 19:00
           * 日・月曜 休み 
会場:The White
           東京都千代田区猿楽町2−2−1  #202・#205 
   * 2部屋同時開催
           営団地下鉄 神保町駅A5出口から徒歩5分
           JR 水道橋駅東口から徒歩8分
  
| hiroko ogawa solo exhibition |
 
’ What the night tells me '
 
January 11(tue) - 29(sat), 2022
* closed on Sundays, Mondays 
13:00 - 19:00
  
The White
2-2-1  #202・#205, Sarugakucho, Chiyoda-ku, Tokyo
 
 

|『etc.』復刊のお知らせ |

2008年より休刊していた展覧会のスケジュール情報誌『etc.』が復刊に向けて準備をされています。
告知用の表紙に2018年制作の「分子時計」が採用されました。
復刊にあたり有料から無料配布となり「etc.発行基金」から発行になるなどの改変があるようです。
再発行までもうしばらく時間を要するようですが、情報の提供、配架場所のご協力、ご支援をいただければ幸いです。
 
.
 
『etc.』まぼろしの号 2022.0 no. 95.0
発行:etc. 発行基金(言水制作室/言水ヘリオ)
表紙作品:小川浩子「分子時計」(撮影:澤田育久)
ブックデザイン:赤波江春奈+日下潤一
.
 
"Molecular clock" was published on the cover of the reissued art magazine.
I'm very honored and happy!!
.
 
“ etc. “ Maboroshi 2022.0 no. 95.0
publisher:Kotomiz Helio
cover:Hiroko Ogawa
photo
:Ikuhisa Sawada
 
 

 

 |  展示のお知らせ  |

 
アズマテイプロジェクト#16


VIVIDOR - 人生を謳歌する人
映像作家でない作家による映像展

会期:2020年10月24日(土) - 11月15日(日)
時間:14:00 - 19:00 *土日のみ開場

出品作家:
水谷一、影島晋平、海保竜平、諏訪未知、大野綾子、利部志穂、堀崎剛志、油井瑞樹、辻郷晃司、齋藤雄介、小川浩子、武内優記、勝又豊子、倉重光則、酒井一吉、イトウマリ、小林俊哉、石井琢郎、烏山秀直、田中啓一郎、東亭順、Soft-Concrete, Gerda Maise, Axel Toepfer, CHINGIZ, Eross Istvan, Georges Audet & Bruno Steiner, Tin Chaong Wen, Daniel Goettin


アズマテイプロジェクト
横浜市中区長者町3-95  伊勢佐木町センタービル3階

元祖中華つけ麺大王 左手の緑色の階段をのぼり三階へ
JR関内駅 北口 イセザキモールを直進600m
京浜急行 日ノ出町駅 長者橋を渡って直進400m
市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅 出口6A 300m


https://www.junazumatei.com/

 

 

 

今年の軸にしていたいくつかの予定は新型ウィルスの影響で中止となり、継続するシリーズも中断している中で制作した新作を展示いたします。良くも悪くもそのような状況や事象が反映された作品となっています。

移動することが困難な世界になり見通しも不透明ですが、この展示を介して海外在住の作家と再会できることを嬉しく思っています。

 

状況をふまえ無理のないよう、ご都合がよろしければぜひお立ち寄りください。

 

 

 

AZUMATEIPROJECT#16

Group Show - "VIVIDOR"

24 October - 15 November 2020
Open hours :

14:00-19:00  *only Saturdays and Sundays

Artists:
Hajime Mizutani, Shinpei Kageshima, Ryuhei Kaiho, Michi Suwa, Ayako Ohno, Shiho Kagabu, Takashi Horisaki, Mizuki Yui, Koji Tsujigo, Yusuke Saito, Hiroko Ogawa, Yuki Takeuchi, Toyoko Katsumata, Mitsunori Kurashige, Toshiya Kobayashi, Kazuyoshi Sakai, Mari Ito, CHINGIZ, Axel Toepfer, Eross István, Georges Audet & Bruno Steiner, Tin Chaong Wen, Daniel Goettin, Gerda Maise, Takuro Ishii, Hidetada Karasuyama, Keiichiro Tanaka, Jun Azumatei

 


AZUMATEI PROJECT

Location

3F Isezakicho Center Bldg, 3-95, Chojamachi, Naka-ku, Yokohama

Go up a green stairs on the left of a Chinese restaurant to the third floor
600m by walk through the Isezaki shopping mall from JR Kannai Station(Exit North)
400m by walk from Keikyu Line Hinode-cho Station
300m by walk from Blue Line Subway Isezaki-chojamachi Station(Exit 6A)

https://www.junazumatei.com/

 

 

My ongoing series has stopped due to COVID-19, but I made new artwork in it.

It's difficult to move now, but I’m looking forward to be able to reunite with artists living overseas through this group show.

|| 展示のお知らせ ||

 

 

アズマテイプロジェクト #11

before sunrise

after dark

 

オープニング 1月25日(土)18:00-21:00

会期:2020年1月25日(土) - 2月23日(日)

時間:14:00 - 19:00 土日のみ開場

 

クロージングパーティ 2月23日(日) 16:00-20:00

16:00- 南條 presents ケンサンピン

18:30- Live Performance by Soft-Concrete 

 

作家

サムリ・ブラッター

石井琢郎

東亭順

小川浩子

 

 

 

▪️ アズマテイプロジェクト

 

所在地

横浜市中区長者町3-95伊勢佐木町センタービル3階

 

元祖中華つけ麺大王 左手の緑色の階段をのぼり三階へ
JR関内駅 北口 イセザキモールを直進600m
京浜急行 日ノ出町駅 長者橋を渡って直進400m
市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅 出口6A 300m

 

https://www.junazumatei.com/

 

 

Azumatei project  #11

Group Show

before sunrise

after dark

 

January 25 -  February 23 2020

 

Opening reception: Jan. 25  18:00-21:00

Open hours: Saturday and Sunday 14:00-19:00

Closing Party: February 23 16:00-20:00

16:00- Products Fair "KENSANPIN": Nanjo presents

18:30- Live Performance by Soft-Concrete 

 

Artists:

Samuli Blatter

Takuro Ishii

Jun Azumatei

Hiroko Ogawa

 

 

▪️ AZUMATEI PROJECT

Location

3F Isezakicho Center Bldg, 3-95, Chojamachi, Naka-ku, Yokohama

 

Go up a green stairs on the left of a Chinese restaurant to the third floor

600m by walk through the Isezaki shopping mall from JR Kannai Station(Exit North)
400m by walk from Keikyu Line Hinode-cho Station

300m by walk from Blue Line Subway Isezaki-chojamachi Station(Exit 6A)

 

https://www.junazumatei.com/

 

 

 

 

AZUMATEI PROJECT#11
before sunrise
after dark


 陽が昇るまえ、暗闇のあと。一見すると、"夜"のように思われるがそうではなさそうだ。"dark"は一体何を指しているのか。ー 我々は、気づかないうちに足を踏み入れてしまっている。その得体の知れない大きなうねりの渦中にありながら、暁の光はいまだ見えない ーこのようなイメージを私は持った。
今展の作家は、木、水、石、光といった、自然の中にあるものを素材やモチーフとして使用するが、決して穏やかな印象を持つものばかりではない。何度も刻まれるように描かれる杢、時間をかけて漏れ続ける水、澱みといったものは、昨今我々が感じている不穏さとどう向き合っていくかという思考の現れのようにも思われる。今テーマを提示した東亭はアズマテイプロジェクトの主宰であるが、古びたビルの一角に作家が集まり、それぞれに表現行為を行っていく有様は before sunrise  after dark そのものかも知れない。  今回の展示で一周年を迎えるが、陽が昇るまえにまだまだやることは多い。
(石井 琢郎)



before sunrise, after dark. at first glance it may sound like "night" but it is unlikely. What does "dark" mean. - We're stepping in unnoticed.
The dawn's light is still invisible, despite being in the whirlpool of a strange swell - I had such an image.
The artists in this show use materials in nature, such as wood, water, stone, and light, as materials and motifs, but they are not only those with a calm impression.
The wood grain is drawn as if it were engraved many times, Water that keeps leaking for a long time, and  turbidity, it seems to be a manifestation of artists thoughts on how to deal with the disquieting we are feeling now.
Azumatei who suggested this theme is a projector of The AZUMATEI PROJECT, and artists gather in a corner of an old building and way of performing each act of expression may be 'before sunrise, after dark' as it is.
This show marks the 1st anniversary of the project, but we have much more to do before the sun rises.
(Takuro Ishii)

 

 

|| 展示のお知らせ ||

- 周縁から中心へ -  展

 

会期:2019年6月5日(水) ~ 2019年6月16日(日)

会場:つくば美術館
            茨城県つくば市吾妻2-8

            つくば駅  A2出口から徒歩3分

   秋葉原駅より快速45分

 

時間 : 10:00 ~ 17:00

              入場 16:30まで

              ※最終日13:00まで

 

              http://www.tsukuba.museum.ibk.ed.jp/

 


主催 : つくば市

              特定非営利活動法人つくばアートセンター
              〒300-4351 茨城県つくば市上大島598-4
               http://www.tsukuba-art-center.com/

 

 


▪︎ シンポジウム

 

「16万人都市における現代美術の動きと力」

  6月5日(水)14:00 ~ 

  展示会場内

  ※参加作家によるシンポジウム

 

  リー・ヒュンプ ( 韓国 : 元太田美術館館長 )

  高橋睦治

  北澤一伯

 

 

▪︎ オープニングイベント

 

「水無月から神無月へ」コントラバスと小鼓による競演
  6月5日(水)15:00 ~

  展示会場内


   齋藤徹(コントラバス)
   久田瞬一郎(小鼓)

 

 

 

 

お知らせが直前となってしまいましたが、2017年に発表した「分光法」を出品しています。
沖縄の民俗資料館で目にした厨子甕をモチーフにし、分光の仕方を教わった又次沢の水を汲みいれて再び展開しています。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
どうぞよろしくお願いいたします。


  

 


“ From circumference to Center ” Exhibition
Tsukuba International Artist in Residence Archive

 

 

2019. 6.5 (Wed.) - 6.16 (Sun.)

Tsukuba Museum of Art, Ibaraki
2-8 Azuma, Tsukuba, Ibaraki
10:00 ~ 17:00 last day till 15:00
closed on Monday

http://www.tsukuba.museum.ibk.ed.jp/

  
 


Zushigame is the main motif.
(decorated pottery container for storing the bones of one's ancestors)
I saw it at the Okinawa Folklore Museum.
In the pottery, the bones of married couple were put in pairs (replica). 

 

 

 

 

 

||  個展のお知らせ  ||

 

 

「分光法」「分子時計」と実験的な展示を The White で続けてさせていただき、今展は「地形分析」と題して、過去に使用した松脂と松煙墨を再び使用した展示を開催いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

小川 浩子 「 地形分析 」

 

 

会期:2019年3月26日(火) 〜 4月6日(土)
 
会場:The White
            東京都千代田区猿楽町2−2−1 #202
            営団地下鉄 神保町駅A5出口から徒歩5分
            JR 水道橋駅東口から徒歩8分

時間 : 13:00〜19:00
              * 日・月曜 休み

 

 

 

hiroko ogawa solo exhibition

 

' topoanalyse '

 

26 March - 6 April, 2018

13:00-19:00 open
Sun. Mon. closed
   
The White
2-2-1 #202, Sarugakucho, Chiyoda-ku, Tokyo


 
main material ; pine soot ink ・ pine resin

 

http://www.the-white-jp.com/

 

||  個展のお知らせ  ||

 

 

昨年に引き続きThe Whiteで個展を開催します。
松煙墨を使用し、ゆっくりと展開していく作品になります。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

小川 浩子 「 分子時計 」

 

 

会期:2018年3月27日(火) 〜 4月7日(土)
 
会場:The White
            東京都千代田区猿楽町2−2−1 #202
            営団地下鉄 神保町駅A5出口から徒歩5分
            JR 水道橋駅東口から徒歩8分

時間 : 13:00〜19:00
              * 日・月曜 休み

 

 

 

hiroko ogawa solo exhibition
  
' Molecular clock '

 

27 March - 7 April, 2018

13:00-19:00 open
Sun. Mon. closed
   
The White
2-2-1 #202, Sarugakucho, Chiyoda-ku, Tokyo
 
 
main material ; pine soot ink
( made from soot of pine trees )



http://www.the-white-jp.com/

 

 

 

|| 展示のお知らせ ||

両面片隅 一面景色

两面片偶,一道风景 — 2017年中日当代艺术交流展


創作期間;      2017年 4月23日〜5月6日

 

開会式;       2017年 5月6日

 

会期;                 2017年 5月6日〜5月28日

 

場所;                 53美術館
                    No.19 Huiyuan Street, Huijing Road, Guangyuan Express Road, GZ / China

キュレーター; 李琼波(中国)・ 肖麗(日本)

キュレーターアシスタント; 邓冬燕

主催者;              53 Art Museum China

 

共同主催者;      広州日本総領事館

関連メディア;  GALLERY MAGAZINE

 

 

 


Two Places — A Landscape Line China - Japan

Contemporary Art of the Resident Creationand Exchange Exhibition


Creation Period ;       23rd April - 7th May, 2017

 Opening Ceremony ;6th May, 2017 15:00 ~

 Duration ;                 6th May ~ 28th May, 2017

 Location  ;                53 art museum
                    No.19 Huiyuan Street, Huijing Road, Guangyuan Express Road, GZ / China

Curators;                    Li qiongbo ( China ) ・Xiao li ( Japan )

Curatorial Assistant ; Dong Dong

Organizer ;                 53 Art Museum China
                                      http://www.53museum.org/

 

Co-Organizer ;           Consulate-General of Japan in Guangzhou

Associated Media ;    GALLERY MAGAZINE
                                      http://53-gallery.com/
                                      
                       

|| 個展のお知らせ ||

 

 

小川 浩子 「 分光法 」

spectroscopy - dark spectrum

 

 

会期:2017年3月28日(火) 〜 4月8日(土)
 
会場:The White
            東京都千代田区猿楽町2−2−1 #202
            営団地下鉄 神保町駅A5出口から徒歩5分
            JR 水道橋駅東口から徒歩8分

時間 : 13:00〜19:00
              * 日・月曜 休み

http://www.the-white-jp.com/

 

 

|| 展示のお知らせ ||



このたび “つくば国際アーティストインレジデンス” に参加させていただくことになりました。




滞在制作をさせていただく筑波山麓は日増しに紅葉が深み、関東平野やその先の東京湾、富士山も綺麗に見え始める時季。




遠方になりますが、秋の行楽の一つにお立ち寄りいただければ幸いです。






 ||   2015 Tsukuba International Artist in Residence  ||
 


公開制作期間;2015年10月24日(土)- 11月6日(金)
 
作品展示期間;2015年11月7日(土) - 12月7日(月)


滞在制作 / 展覧会 会場つくばふれあいの里

〒300-4211
茨城県つくば市臼井2090−20
029-866-1519







|  Opening Act  |
 


 近藤等則 Toshinori Kondo  


       地球–つくば–を吹く / Blow the Earth in Tsukuba

2015年11月7日(土)
 
開場14:30  
開演15:30〜


入場無料




Toshinori Kondo  official web site
http://www.toshinorikondo.com/ 
http://www.toshinorikondo.com/nov-7-2015-blow-the-earth-in-tsukuba/





  マイケル  ペステル   Michael Pestel

      共鳴 / Resonance Live  Performance




2015年11月7日(土) 

開始11:30

 

入場無料

 


  山海塾 舞踏家 ランドフェスのディレクター:松岡大 + による

      PERFORMING ARTS 
 

    「SOUSEI ~自然と人間との共生~」




2015年11月21日(土)
 開始15:30

会場 ふれあいの里 野外ステージ
 

雨天の場合:トンガリ屋根 屋内展示場
 

入場無料


LAND FES  official web site
http://land-jp.com/




  つくばアートセンターワークショップ
      ぼくも私もアーティスト!マウントTSUKUBAをつく
ろう!
 


日時  10月31日(土) 11:00 〜     
          11月1日(日)    11:00 〜 

定員   各30名

場所  ふれあいの里 フィールド

参加費 500円

お問い合わせ Tel:029-886-3151
 



つくば国際アーティストインレジデンスに参加しているアーティストと一緒にやるクラフトワークショップです! 筑波山型にカットされたアクリルボードにカッティングシートでデザイン!おもいおもいの筑波山を作ってふれあいの里に展示します!会期中、展示させて頂きます。終了後、希望者には作品をお返し致します。但し野外展示に致しますので若干の汚れや破損が発生するかもしれませんのでご了承願います。
 

※カタログに参加アーティストとしてお名前を掲載いたします。
 





Tsukuba Art Center
http://www.tsukuba-art-center.com/


Tsukuba International Artist In Residence Executive Commitee

 


 

|| 展示のお知らせ ||


 このたび「中国広州日本現代アート展」に参加させていただいています。


二週間 現地で滞在制作をし、作品を完成させてまいりました。


中国は、広州での展示になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。


 

  

 

◼︎ 中国広州日本現代アート展 2015 / 胎動

 


Organizer / 主催者:53 Art Museum China

 

Co-Organizer / 共同主催者:Consulate-General of Japan in Guangzhou

       広州日本総領事館

 

Sponsor / 協賛:Japan Foundation / 日本国際交流基金(申請中)

 

Art Director / 艺术总监:Li qiongbo / 李琼波

 

Curatorial Assistant / キュレーターアシスタント: Alex Zhang / 张 翔

 

Creation Period / 創作期間: 26th April ~ 8th May / 4月26日〜5月8日

 

Opening Ceremony / 開会式: 9th May2015 / 5月9日

 

Duration / デュレーション: 9th May ~ 7th June/5月9日〜6月7日

 

Location / 場所: 53 art museum China / No.19 Huiyuan Street, Huijing Road,

Guangyuan Express Road, GZ

 

Curator / キュレーター: Xiaoli / 肖麗

 

 

 

 

http://www.53museum.org/?p=1945

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|| 展示のお知らせ ||

 
 
 

 

このたび西宮船坂ビエンナーレに参加いたします。
関東から離れ、兵庫県の里山から新作の発表となります。

 

 

 

◼︎  西宮船坂ビエンナーレ 2014

2014年10月19日(日) - 11月23日(日)

* 11/3 を除き、月 火曜日定休

 

会場:兵庫県西宮市山口町船坂 集落内各所 

案内本部:旧船坂小学校ランチルーム棟
時間
10:00 - 16:00
入場料
500円


http://funasaka-art.com

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|| グループ展に参加しています ||

 

 

 " Heartwarming 2013 " 

 

2013年12月23日(月) - 12月28日(土)

11:00 -19:00 最終日  17:00

 

 

Gallery Q

 〒104-0061 東京都中央区銀座1-14-12 楠本第17ビル3F

Tel.03-3535-2524

 

 

http://www.galleryq.info/

 

 

 

 

 

小品1点の出品になりますが、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

 

 

 

 

 

|| 展示のお知らせ ||

 

 小川 浩子  「  白 弦  」

Hiroko Ogawa    " bowstrings void "
 
 2013年8月12日(月) - 8月24日(土)
11:00 -19:00 最終日  17:00  *日曜休廊
 
Gallery Q
〒104-0061 東京都中央区銀座1-14-12 楠本第17ビル3F 
Tel.03-3535-2524
  http://www.galleryq.info/
 
[ 関連企画 ]
鶴野 紘之 ヴァイオリン演奏会
Hiroyuki Tsuruno Violin Concert
 
2013年8月17日(土)  18:00〜
定員  20名
会費  500円
 

「ヴァイオリン演奏 - 音楽」と「松脂 - 香り」が

 相反する二つの弓と空間を結ぶ試み

 

 

|  演奏予定曲  |

J.S.Bach / Partita No.2 Chaconne

Bartok / Sonata for Solo violin, etc. 

 

 

参加ご希望の方は Gallery Q か contact から私宛にご予約ください。

 

 

 

鶴野 紘之 | Hiroyuki Tsuruno

 

東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学音楽学部を経て、
現在同大学院修士課程在籍。
これまで玉井菜採、ジェラール・プーレ、故 山内妙子、沼田園子、堀正文、
永峰高志、オレグ・クリサ、ピエール・アモイヤル各氏に師事。
2012年、東京藝術大学モーニングコンサートにて高関健指揮芸大フィルハーモニアと協奏曲を共演し好評を博す。

 

website :  http://www.hiroyukitsuruno.com/

 

 

| お知らせ |

* ご予約が定員に達しましたので、受付を一旦閉め切らせていただきました。

若干ではありますが立ち席として数名さま程ご入場いただけます。
ご希望の方は事前にご連絡くださいませ。

 
 
8/16  追記
立ち席分のお席も定員となりましたので、ご予約を締め切らせていただきます。
当日のキャンセル席の有無は、お手数ですがギャラリーに直接ご連絡くださいませ。
 
Gallery Q  ;  03-3535-25234